今週のお題「夏の思い出」

今週のお題「夏の思い出」

 

家族4人になって初めての私の地元のお祭り。実家に帰りお祭りに行こうとなり私はるんるん🎵

長女は初めてのもの(場所)とか大きな音とか大きな動きがするものとか苦手なタイプで、、、。過去に嫌だったこととかも覚えてるタイプ😭

親心、「お祭り楽しませるぞー!楽しんでもらおう〜!!」と意気込んでいたものの、実家を出発前から不穏な空気。「〇〇ちゃん(娘ちゃん)いかない!お祭りイヤーーーー!!!!」

ちーん。

お祭りって子供が楽しむものでないんか〜、私が子供の時はもらったお小遣い片手に友達とあれこれ買ったなーと。

まだその年齢には来てないけどとにかく楽しいところなのにな、行かないの勿体無いよな、、、と夫婦、じじばばで悪戦苦闘。

すっぺらこっぺら(これって方言??)いい、「じゃぁ公園行こう!」と嘘ではないけど嘘(公園の近くでお祭り🪅)をつき連れ出すと、〜屋台の真ん中で帰ると叫ぶby娘〜

 

お察しの通り、帰ると大声で叫び異色を放っておりました、、、😇😇😇

いままでならね、もう抱き抱えて帰ろうかなとか思ったのだけど、実は6月から療育に行って頑張ってる娘。どうしたらいいかなって一瞬頭フル回転させ「じゃあさ、キャラクターすくいしよう〜!!」と声をかけて諦めない方針で行ってみることに。

初めはやっぱりそれでも屋台の前まで行って「やだ!やらない!帰る!」だったけど、景品のピカピカ光るヨーヨー?イボイボのやつね。

あれをみて「やるー!!」ってやり出した!

キャラクターはすくえず、もらえないのかな、これまた泣くやつやなと思ったらまさかのすくえなかった景品が光るヨーヨー!!

娘テンション爆上がり👏👏👏

おっちゃん、ありがとう😭って感じで、今度はそれが「楽しい体験」にかわり「お祭りが楽しい」に記憶がすり替わった🤲頑張ったね〜!ママ!パパ!娘!!

でも暑すぎて、食べ物買って速攻実家へゴーしたのだけど、、、

 

何が言いたかったのかというと、娘のように発達障害と診断までされてなくても明らかにグレー、そして過ごしにくい社会だな〜って子いるよね??一定数。そのママとして、子供可愛いのよ、可愛いけど大変さが上回りいつも怒ってしまう。そんな経験あるよね??(圧)

私自身そうで、なんでもっと可愛がらないのかって悩むし今も悩んでるけど、もうゆっくり成長待つしかないよなって。可愛いと思えなくてもそんな時あるある!って乗り越えてる!

そしてこの夏は初めは嫌だったお祭りが最後は楽しかったお祭りの思い出になってママやパパは本当に嬉しいぞ〜😊

 

あ、追記で、夜の花火大会はギャン泣きで、花火綺麗よ??と見せても無理で潔く退散!!!目の端に花火が映っただけでもオッケー👌

来年も行かせるか迷うレベルだけど、療育の先生に相談したら、「いろんな経験をして、あ、これって意外といけるかも。」っていう思い込みの枠を外してあげるのはやっぱり経験数こなすことだと。なので来年も即退散でも見せてあげたいな。

 

f:id:mamedaifuku0516:20240921144609j:image